有限会社ライフプランニングサポート

地元のベテランのファイナンシャルプランナーとして大阪市で担当した案件を詳しく解説

✉ お問い合わせはこちら

ブログ

スタッフのつぶやき

blog

懐かしい香り毎年この季節になるとどこか懐かしい香りを覚え、思わず足を止めて胸の奥深く吸い込んでしまいます。車を降りたった瞬間や自宅のドアを開けたとき、植物に疎い私も覚えてしまった金木犀。辞…

大型台風

2009/10/11

大型台風久々に大型台風が上陸し、各地に大きな被害をもたらしてしまいました。被災された方はいらっしゃいますでしょうか。大きな被害のなかったことを祈りつつ、この文章を書いています。話は変ります…

オリンピック東京招致直前になって俄然マスコミが注目し始めたオリンピック東京招致は残念な結果に終わりました。開会してしまえばそれなりに熱くなって日本を応援してしまうのですが、例えば日本の野球…

日本の輸出日本の輸出と言えば、まず思い浮かぶのは自動車、電機や精密機械ですね。でも、先日亡くなられた白井儀人さんの「クレヨンしんちゃん」が世界四十数カ国で放映されていたという事実は、アニメ…

国内最大の新型ロケット国内最大の新型ロケット「H2B」が11日に種子島宇宙センターから時間通りに打ち上げに成功しました。このことについては、それほど大きくマスコミ等で取り上げられることもなく…

夏の蒸し暑さ朝夕の涼しさに少しはほっとするものの、日中はまだ夏の蒸し暑さが続いています。あついと言えば中国。今朝も、外資の規制緩和で株価をテコ入れするという記事がありました。政治も中国寄り…

長かった選挙期間長かった選挙期間も終わりようやく投開票を待つだけとなりました。しかし、この政治空白の間にもさまざまな出来事が起こり続けています。国内のインフルエンザの死者は7人に、また、失業…

インフルエンザが蔓延お盆を挟んで2週間ぶりになります。変わったことといえば、一気にインフルエンザが蔓延。今や、地震雷火事インフル、になってしまいました。自身が気をつけて防止に成功しても、パン…

6大銀行の第一四半期の決算今朝の日経新聞に6大銀行の第一四半期の決算が出ていました。5グループが黒字を確保したことは景気の底打ちを示しており喜ばしいことと思えますが、手数料収入の多さに唖然と…

明けない梅雨に花火いつまでも明けない梅雨。どころかこのところの空模様は益々激しくなっていきそうな気配さえ感じます。営業で出歩く身にとっては厳しい日差しも困ったものですが、じめじめした天気も…

事業承継とは、自社株や土地などの資産だけでなく、経営理念・ノウハウといった無形の情報財産も併せて後継者へ継承します。事業承継は個人の相続とは違い、事業を運営する会社には多くの従業員が関係していますので、より一層引き継ぎに細心の注意を払って手続きを進めるべきです。後継者に会社の実態を正確に伝えるためにも、事業承継計画を立てる前に、経営リスクや資源などに関する会社の現状を入念に把握する必要があります。担当スタッフはそうした重責をしっかり自覚して、真摯に案件に対応しています。
記事内では担当スタッフの日々の業務の様子をお伝えするべく、これまでに担当した主な案件をピックアップして詳しくレポートしています。具体的なお客様とのやり取りやミーティングの様子なども交えて語り、サポートサービスの概要を深くご理解いただけるように解説しています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。